久々の更新です。
先日秋山設計道場の皆さんをホスト工務店としてお迎えしました。
↓秋山設計道場
https://cosmo-net.jp/event-info/sekkei/
建築家の秋山東一先生が師範となり、設計の流儀・型を学ぶ道場。
全国から34名の参加者が浜松へお越しくださり、石牧建築の施工物件へご案内しました。
設計の型ってなんだろう??
と思いますよね。
茶道や武道のように基本となるルールが設計にもあるのだと思います。
私も師匠の三澤康彦さんに教えていただいた型が根っこにあると感じます。
「架構を考えて設計をする」
「つくる人と同じ目線で設計をする」
「お金をデザインする」etc
教えていただいたことは数多。
そしてその型を破りつつ今は自分の色をのせながら設計をしているのだと思います。
普段は意識もしていないことでしたが改めてそんなことを感じた2日間でした。
道場の最後に秋山先生から頂いたスケール。
シンプルで赤がかわいらしい嬉しい贈り物でした。
先日秋山設計道場の皆さんをホスト工務店としてお迎えしました。
↓秋山設計道場
https://cosmo-net.jp/event-info/sekkei/
建築家の秋山東一先生が師範となり、設計の流儀・型を学ぶ道場。
全国から34名の参加者が浜松へお越しくださり、石牧建築の施工物件へご案内しました。
設計の型ってなんだろう??
と思いますよね。
茶道や武道のように基本となるルールが設計にもあるのだと思います。
私も師匠の三澤康彦さんに教えていただいた型が根っこにあると感じます。
「架構を考えて設計をする」
「つくる人と同じ目線で設計をする」
「お金をデザインする」etc
教えていただいたことは数多。
そしてその型を破りつつ今は自分の色をのせながら設計をしているのだと思います。
普段は意識もしていないことでしたが改めてそんなことを感じた2日間でした。
道場の最後に秋山先生から頂いたスケール。
シンプルで赤がかわいらしい嬉しい贈り物でした。